きままらいふ~子育てを楽しむ生活~

妊娠・子育て・教育・ママの生活に関する記事を主にアップしています。

※本サイトは、各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品(Amazon・楽天・各公式サイトなど)を購入すると、売上の一部が運営者に還元されます。

小2息子の個人懇談!自分ペースでゆっくりでいいじゃないか

f:id:sayoMAMA:20190630155314j:plain


金曜日は小2息子の二年生になって初めての個人面談でした。

1年生のころはベテラン先生が担任で、親の私まで叱られているような…指導されているような感じがして嫌いになっていました。💦

 

しかし今回の先生は褒め褒め主義のようで、親が気付かないような長所をダーッと教えてくれたんです。どんな些細なことでも褒められると親も安心できますよね。

 

息子は1年生のころから忘れものが多く(私はすべて自分でさせるようにしているので)1年のころは先生から「お母さんも一緒にしてあげてください。出来たらシールなどのご褒美をあげてください」なんて指導されてたんですが私はいうこと聞かず…。

 

最後まで先生に忘れ物する子のレッテルを貼られて終わりました。

2年生になってもまたいわれるんだろうなと思ったら、そんなに言われず。

お箸を忘れがちらしいのですが、「我が家では毎日の決まった準備はすべて息子にさせているんです」というと、「じゃあ、これからも忘れ物をしたときは息子君とちゃんと話をしますね♪あまりにも続くようならこちらから叱らせていただきます!」と言ってもらえて肩の荷が下りました。

 

なんというか今の学校って私のころと違って、親の介入が多いんですよね。それがいいことでもあるんでしょうが、なんだか私にはしっくりこなくて…。

 

例えば学校の準備!これってやはり多くのママさんが毎日チェックしたりお手伝いしたりされているのでしょうか。

 

親がお手伝いをするほうがやはりいいのでしょうか。

 

私自身が小さいころから登校時間から夕方まで親がいないことが日常的だったので、自分のことはすべて自分でするのが当たり前だと思って生きてきました。

 

確かに周りの何でもしてくれるお母さんやお父さんがうらやましいと感じることは多々ありましたが。それでも自分のことは自分で責任をもってすることが身についたおかげで、人のせいにして逃げるようなことはなかったかなと思います。

 

そしてなにより、これはただの私の言い訳になりかねませんが家事や下の子のお世話もしながら、息子の勉強・準備をすべて付き添いチェックするのはしんどいんです。

 

完璧なままではないのでわたしも見落としたり忘れていたりするんです。そのたびに先生に指摘されるのも親としての自信がなくなりますし。

 

毎日目を光らせていると息子にもどうしてもきつく当たりがちになってしまうんですよね。本当は「少しくらいできなくてもまぁいいじゃない」くらいのノリでニコニコ笑っていたいのに。

 

息子が忘れ物をすることで先生に毎日のように連絡ノートに書かれたり、顔を合わせるたびに言われるのは本当に苦痛でした。

でも、2年生になって私が本当に介入しなくなり、先生から怒られること指導されることが減り、息子も私自身も余裕が増えたような気がします。

 

そう感じるとやっぱりゆっくりでいいじゃないかと思うんですよね。

忘れ物をすると自分が困ります。

でも忘れ物をすることで死ぬわけでもなければ誰かを傷つけるわけでもありません。

 

なら、別に3日に1回お箸を忘れてもいいじゃないか。

むしろ毎日何かしら忘れ物をしていた息子が3日に1回になったんだぞ。これは褒めてもいいレベルじゃないのか!!とさえ思い出しました。

 

そう思うととっても気が楽になるんですよね。これでいいじゃないか。間違ってない。

なんたって息子も私も以前より笑顔が増えたんだから。これでいいんだ。

 

たしかに親がもっとしっかりして子供を指導し育てていくのが教育上は正解なのかもしれません。でも、そうやって育ててもらえなかった私や兄弟が大人になってダメ人間になっているかといえばそうでもない。

 

だとしたら今この一緒に過ごせる時間をいかに楽しく幸せに過ごせるかのほうが私にとっては重要なんですよね。

 

息子は自分でも声を大にして言うほど運動が苦手です。嫌いです。

 

周りから笑われることもあったし、男なんだからもっと頑張れよ。真剣にしろよ。なんて言われたこともあります。

 

でも、運動できなくてもいいじゃないの。誰かに迷惑かけるわけじゃない。

 

足が遅くて、忘れんぼで、要領悪くて決して世間からできた子だねと言われる息子ではないけど。

 

息子はお年寄りにとてもやさしい。困っている人がいるとすぐに声をかけて手伝おうとする。人に何かしてもらった時にはすっと「ありがとう」が出てくる。友達にも優しく決して悪口や手を出すことはしない。

私と買い物に行くと、さっと買い物袋を持ってくれる。

たまに自分から何も言わずに食器を洗ってくれる。毎日私が作るご飯をおいしい!ありがとう!と食べてくれる。

 

ほら、こんなにも素敵なところがあふれている。こんなにいいところがある息子が運動できないことがなんだ!ちょっと忘れ物するくらいなんだ!

ダメなとこがあったほうが人間らしくていいじゃないか。伸びしろがあっていいじゃないか。

 

なんだかブログでこうやって言葉にするだけでも、前向きになれて心が軽くなりますね。本当にブログに出会えてよかった(/・ω・)/

 

優しい方も多いですし、勉強になる記事をたくさん目にすることもできて。こんな私の記事を読んでくれる方もいますし、本当にありがたい限りです。

 

今回はまとまらない内容&自分事ですが・・・。最後まで読んでいただきありがとう宇ございました。