きままらいふ~子育てを楽しむ生活~

妊娠・子育て・教育・ママの生活に関する記事を主にアップしています。

※本サイトは、各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品(Amazon・楽天・各公式サイトなど)を購入すると、売上の一部が運営者に還元されます。

1歳2歳3歳児の絵本の選び方~幼児は字を読まない~

f:id:sayoMAMA:20190709114711j:plain


今回は1歳・2歳・3歳の幼児向け絵本をご紹介!

 

絵本の読み聞かせ集中して見てくれない。

途中でページをめくってくる。

 

そんな悩みをお抱えの方、幼児の本の選び方が間違っているかも…!

今回は絵本編集者の友人に聞いた情報をもとに、おすすめの絵本とその理由を紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

大人は字を読む・こどもは絵を読む

あなたは普段本を読むときは絵に集中しますか?文字に集中しますか?

 

本を読み聞かせる側の大人は絵よりも字を見て読むことが多いですよね。しかし、まだ字の読めない幼児は字なんて見ていません。

 

幼児は絵を見て本を読んでいるのです。その証拠として幼児は字が読めなくても絵本を自分で開いて、自分で物語を作り声に出して読むことがあります。

 

我が家の3歳になる娘も、今は小学生になった息子も2~3歳ころには自分で物語を作り本を読んでいました。

 

なのでこの時期に大人のペースに合わせて長い本をおとなしく集中して聞いていることは難しいんです。

 

絵を見て頭の中で物語ができたら、早く次に進んでしまいたくなりますもの。

 

1歳2歳3歳年齢別の絵本選びポイント

1歳・2歳・3歳ころの幼児は絵を見て本を読みますが、年齢が上がるにつれて好む絵や内容も少しずつ変わってきます。

 

1歳児の絵本選び

1歳児はまだまだ知っていることば数が少ない年齢。

しかし、この時期はたくさん言葉を吸収する年齢でもあります。

 

1歳の絵本を選ぶポイント

  • なるべくシンプルなストーリー
  • 繰り返しのストーリでできている

f:id:sayoMAMA:20190709110434j:plain

我が家で1歳の時に気に入っていたのがこの2冊です。

特に「ピリン ポリン」はシンプルな絵と、特徴的な効果音で0歳から楽しめていました。自分でもまねして読みやすいということも、子供が気に入ったポイントかなと思います。

 

電車ごっこは1歳から3歳の今に至るまで我が家ではロングセラーです!

1歳のころは登場する動物たちを見て楽しむ。

2歳では繰り返されるストーリーを覚えて読めるように。

3歳ではまねをしながら読むように。

1歳におすすめの厳選絵本

上で紹介した2冊を紹介したかったのですが、現在在庫切れのようで…。

似た系統の本を絵本編集者の友人にピックアップしてもらいました!

 

がたん ごとん がたん ごとん(福音館書店)

 

繰り返しのストーリーとシンプルな絵が1歳の心をくすぐります♪

電車に興味を持つ子も多い時期なので楽しんで読んでくれるでしょう。

 

こちらは絵本が月に1冊届く「こどものとも」

我が家にある本も息子が保育園の時に、園で毎月購入していたものです。

月に送料も含めて500円程度なのでお得ですし、サイズ感もちょうどよくかさばらないのでママ目線でも嬉しかったです。

www.fujisan.co.jp

 

2歳の絵本選び

2歳は観察力や想像力がグーンと伸びる時期。

会話も上手になってくるのでストーリー性のある絵本も◎

 

2歳児の絵本選びポイント

  • 真似できる絵本は親子で楽しめる
  • 日常の生活に触れたもの
  • 簡単なストーリー

f:id:sayoMAMA:20190709115214j:plain

我が家で人気の絵本はこちら!

「ブルくんかなちゃんありんこくん」はありに興味があった2歳前半のころのお気に入りでした。

「サンドイッチサンドイッチ」はおままごとや、ご飯づくりのお手伝いにも生かされていて為になる絵本だなと感じます。

あとの2冊は3歳になった今でも寝る前に読んでともってくる、お気に入り絵本です。

2歳におすすめの厳選絵本

だるまさん シリーズ

f:id:sayoMAMA:20190709115710j:plain

限定版 特製身長計入り だるまさん3冊ギフトボックス

 

こちらは2歳になったばかりのころに義父からいただいたのですが、ロングセラーというだけあって子供の反応がとても良いものでした。

一緒に体を動かしながら遊んで読めるのも楽しそうでしたし、短い単語が出てくるので自分で覚えて何度も読むことができます。

 

だるまさんシリーズは1歳前からでも読んでいただくことができる、おすすめの絵本です。

 

ブルくん シリーズ

ブルくんかくれんぼ(福音館書店)

こちらは我が家にもある「ブルくんかなちゃん ありんこくん」と同じシリーズです。

2歳ごろってかくれんぼが好きなんですよね。

自分が好きなことがのっている絵本は、他の本よりも興味をもってくれやすくおすすめです。

 

3歳児の絵本選び

3歳ごろは「なんで?」「どうして?」「これなぁに?」といった言葉がよく出てくるようになる年齢です。

この時期にストーリー性のある絵本を読んであげると、驚くぐらいこどもは内容を吸収してくれます。

また、想像力や理解力もぐんと伸びる時期なので、今までの本と比べ説明文(ナレーション)が入っているものでも、集中して聞くことができるようになります。

 

3歳の絵本選びポイント

  • 世代を超えて愛されるロングセラー絵本
  • 身近なストーリー
  • ストーリーの繰り返し
  • セリフと説明分が半分くらいのバランス

3歳におすすめの厳選絵本

ぐりとぐら シリーズ

 

ぐりとぐら(福音館書店 )

こちらは呼んだことがあるという方も多いのではないのでしょうか。

市立図書館などのは必ずと言っていいほど置いてある、大人気ベストセラーシリーズです。

親子で楽しんで読むことができる、次の世代にもつなげていきたい絵本となっています。

 

こんとあき

 

こんとあき(福音館書店 )

こちらは3歳の誕生日あたりに義父からいただきました♪

本を販売しているお友達の方に選んでもらったらしく、今調べて知ったのですが3歳向け絵本ランキング1位の人気絵本でした。

 

小さいころから一緒のぬいぐるみの「こん」と「あき」の物語は、小さいころに誰もが持っていた温かい心を思い出させてくれる本です。ぜひ親子で読んでみて、ほっこりしてみてはいかがでしょうか。

無料で購入前に試し読みができる「絵本ナビ」

 

こちらはウェブ上で1冊試し読みもできるので、子供の反応を見て購入することができおすすめです。

無料で読むことができるのでお金をかける余裕がない時にも利用できますし、我が家もよくこちらにお世話になっています。

ぜひ1度チェックしてみてください♪ほかのママたちの感想もとても参考になるので、絵本選びの参考にも役立ちますよ!

毎月絵本が届く定期サービス

www.fujisan.co.jp

 

www.fujisan.co.jp

こちらは毎月絵本が自宅に届くサービスで、息子が通っていた保育園で取り入れられていたサービスです。

実際に我が家にある本の多くがこちらで購入した本なのですが、娘も気に入って読んでくれるものばかりなのでお得かなと思います。

 

月購入は1冊440円+送料が110円かかります。

それでも月1冊550円なので、本屋さんで買うより安いかなと感じますね。

 

もちろん収納はかさばりますし、お金もかかるので図書館によく出向くという人はそちらのほうがいいでしょう。

幼児の絵本選びは「絵」で伝わることが鍵

1歳・2歳・3歳とおすすめの絵本を紹介しましたが、どの年齢でも共通することは想像力を掻き立てる「絵」が大切だということです。

大人は文章を読めばストーリーを把握できますが、まだ文字が読めない子供は絵で読み取るしかないので「絵」がとても重要なのです。

 

また、成長に合ったストーリーの絵本を選ぶことも大切です。

トイトレ・食育・お手伝い・お友達・家族・おもちゃ

1~3歳ころに学ぶべきことを絵本で事前に知っておくことで、今後の生活や成長に行かされることも多いので、ぜひ毎日の絵本習慣をこの機会に身に着けてみてはいかがでしょうか。

 

寝るまえの1冊でも、こどもとのかけがえないコミュニケーションになりますし、子供の世界を広げてあげることもできます。

 

我が家も1日1冊~3冊程度しか3歳の娘に読んであげられていませんが、読んであげられなかった小学生の息子と比べると、やはり集中力や話を聞く力が違うなぁと感じています。

いくつからでも遅くないので本に触れ合う時間を作りたいものですね。もちろん大人になってからでも、本を読むことは自分の財産になるでしょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。