妊娠を望む方できちんと「排卵日」や「生理予定日」を把握して管理している方はどのくらいでしょうか。
「子供が欲しいけどがっつり妊活する勇気がなくて…」
「周りは何もしなくても妊娠できてるし…」
などの理由で把握していないという方が多いのが実情。
自分の排卵日や生理周期を知るのは、妊活だけでなくスケジュールを立てたり、肌の調子、ダイエットにも効果的なんです。
今回ご紹介するルナルナは無料でアプリもダウンロードできますし、ぜひ女性なら入れておきたいアプリです!
ルナルナ有料会員で妊娠!?
私は実際にルナルナアプリを使用して1人目、2人目、3人目と妊娠することができました。2人目の時は無料登録だったのですが、1人目と3人目は有料会員時でした。
特に記憶が新しい現在妊娠中の3人目は本当にルナルナアプリを有料版にしてすぐに妊娠が発覚!半信半疑で有料にしたのに、本当に2か月後には産婦人科に行ってる自分がいて驚きました。
私の周りでも妊活のためにルナルナを利用して実際に4児のママになっている友人もいます。今回の妊娠も、なかなか授からないんだよねとその友人に話して紹介されたのがきっかけ!
本当に迷信ですし、確率は検証できませんが実際に私はルナルナでの妊娠力の高さを実感しています。
ルナルナは妊活・体調管理に効果的
ルナルナには様々な女性に嬉しいサービスがたくさん。妊活中でなくても使用している女性も多く、自分の体調を把握するためにもおすすめのサービスです。
無料版
- 生理日・排卵日3か月先まで予測
- 生理日管理(過去12回分)
- 妊娠可能性の予測
- 体調の指数表示
- 体重管理(過去6か月)
- カレンダー機能(過去6か月)
- 基礎体温の記録(過去6か月)
- 体調に合わせた美容アドバイス
有料版
- 生理日・排卵日6か月先まで予測
- 生理日管理(過去576回分)
- より正確な妊娠可能性予測
- 体重管理(過去3年)
- カレンダー機能(過去3年)
- 基礎体温の記録(過去3年)
- 妊娠・妊活の悩みを医師がアドバイス
- 基礎体温グラフ
- 明日の指数
- セルフチェック
パートナー共有機能
2018年にリリースされたパートナー共有機能により、女性の体調や心の変化を男性も知ることができるようになりました。
パートナーにはメールで損の日の体調などがお知らせされるようになっており、アプリの共有設定で事前にメールアドレスを登録しておく必要があります。
パートナーに情報が共有されるのは毎日ではなく、女性のホルモン周期の変わり目なのでメールが多すぎるということはないようです。
- 仲良し日の一週間前
- 黄体後期のはじまり
- 生理日入力のあった日
- 月経期、卵胞期、黄体期、黄体後期の周期の切り替わりタイミング
事前に共有しておくことで男性にはわかりずらい体調の変化を知ることができるだけでなく、妊活にも効果的だと実証されています。
ルナルナで妊娠確率は上がるのか
ルナルナに登録したからと言って必ずすぐに妊娠するということはないですが、使用前と比較すると妊娠確率は上がっているようです。
無料版でも十分に生理予定日や排卵日は把握できるようですが、より正確な結果を知りたい方は有料版がおすすめとなっています。
私自身、普段は無料版を利用してこの期間に妊娠したい!!と思った時だけ有料版にしています。
ルナルナは有料版から無料版に切り替えても、データを引き継ぐことができるので便利ですね!
今回の3人目も有料版にして数か月で妊娠。妊娠後は妊娠モードにして無料会員へ切り替え。
無料版でも日々の成長具合や母体に関する情報を知ることができるので、毎日寝る前に目を通しています。
体重や体調の記録もできるのでありがたいですね。
ルナルナで妊娠確率は確かに上がる!
結論として、ルナルナを使用しないときと比べると妊娠確率は上がると感じています。
もちろん条件はいくつかあって
- 仲良し日に性行為をする
- 基礎体温をつける
- 日ごろからデータを入力する
など、ただ登録するだけでなく日ごろからきちんと機能を利用することが大事だと思います。
もちろん妊活中だけでなく、産後や妊娠中の体調管理にも使えるので私はおすすめです!
17からのころから利用し始めて、もう10年ですが困ったことはありません。
普段からノートなどにメモしてこまめに管理することが苦手な私のようなズボラさんには、特におすすめですよ♪
https://www.iphonejoshibu.com/8431
合わせて読みたい